学期末試験の種類
学期末試験には以下の4種類があります。
- 定期試験
各学期末の試験期間中に実施する試験であり、春学期定期試験と秋学期定期試験の年2回実施します。
詳細については下記「定期試験について」を確認してください。
- 授業内試験
各担当教員の判断により、講義時間中等に必要に応じて随時実施する試験をいいます。
仮学生証の発行は行いません。試験当日に学生証を持参しなかった場合には、各担当教員によって取扱いが異なります。
- 定期試験の追試験
定期試験中に病気又は止むを得ない理由により、試験を受験できなかった者には、審査の上で追試験を許可することがあります。
追試験についての詳細は、こちらの定期試験の追試験についてを確認してください。
- 再試験
卒業年次の学生は、その年度の春学期又は秋学期に履修登録して不合格になっている場合に限り、多摩大学履修規程第5条に基づき、再試験を受験できる可能性があります。
再試験を実施する科目は制限がありますので十分注意してください。
再試験制度についての詳細は、こちらの再試験制度についてを確認してください。
定期試験について
【期間】
試験期間については「学生ハンドブック」(学年暦、及びP18)を確認してください。
【試験時間】
試験時間は1時限60分間です。以下の表が試験時間割となります。
時限 | 試験時間 | 遅刻限度時間 | 途中退席可能時間 |
1限 | 9:20~10:20 | 9:40 | 10:00 |
2限 | 10:50~11:50 | 11:10 | 11:30 |
昼休み | 11:50~12:30 | ||
3限 | 12:30~13:30 | 12:50 | 13:10 |
4限 | 14:00~15:00 | 14:20 | 14:40 |
5限 | 15:30~16:30 | 15:50 | 16:10 |
6限 | 17:00~18:00 | 17:20 | 17:40 |
※平常講義の時間割と時間帯・教室・曜日が異なりますので発表された時間割に注意してください。
※試験開始後、20分以上遅刻した場合、受験を認めません。
※試験開始から40分経過以降、途中退出を認めます。
【時間割】
試験当日の時間割、及び持ち込みについてはT-NEXTの掲示にて確認してください。